「土鍋deごはんRecipe」とは?
土鍋を使った
簡単、時短、美味しい嬉しい!アイデアレシピを発信。
不定期で料理教室やイベントも開催しています。
<近日開催イベント>
9/17(月・祝)10:00~16:00
仙台国際センター秋祭り せんだい育ち2018
http://s-style.machico.mu/pickup/2358
10/6(土)8:00~10:00 土鍋deとっておきの朝ごはん!@Hostel KIKO
https://www.facebook.com/events/295292674634577/

缶詰で簡単!なんちゃって♪秋刀魚の炊き込みご飯!
秋刀魚の美味しい季節にも。
秋刀魚が恋しい季節にも。
コンビニでも手に入る、秋刀魚の蒲焼缶詰を使って、
簡単に、とっても美味しい秋刀魚の炊き込みご飯ができちゃいます!

材料・作り方
<材料>
・お米 2合
・秋刀魚の蒲焼缶詰 1缶
・調味料(酒・みりん・醤油 各大さじ1)
・お好きなお野菜やきのこ(お好みで。なくてもOK)

他のメーカーでもOK!
<作り方>
1.お米を研いで、浸水させる。
浸水や炊き方は、こちらをご参照ください。
↓↓↓
2.調味料を入れて、基準の線まで水を入れかき混ぜる
3.秋刀魚の蒲焼缶を汁ごと入れて、軽くほぐす


4.火にかけて炊く
沸騰したら、ごく弱火で5~7分
蓋を開けて様子をみて、水たまりがなければ、
火を切り、約15分蒸らす。(この時、蓋は開けない!余熱調理の時間です)
5.出来上がり!!

十字に切れ込みを入れて、
下と上をひっくり返すようにさっくり混ぜましょう!

<まゆゆのワンポイント♪>
・秋刀魚の蒲焼だけでなく、鰯などでも作れます!
・人参やきのこを入れたり、生姜を入れても美味しいです。
・炊き上がった後にナメタケを混ぜると、また違った味わいに!!
・焦げ付きやすいので、沸騰したらごく弱火(とろ火)にします。
出張土鍋 deごはん、募集中!
「土鍋deごはん」とは、
心も体もHappyにしてくれる「土鍋deごはん(土鍋炊飯・土鍋調理)」のこと。
毎日の生活、毎日の食卓に、
「シンプルだけれども贅沢な時間」をもたらしてくれる
生活の基盤をつくる「考え方=システム」です。

土鍋料理教室の開催、各種イベント出張、
チームビルディングに、仕事終わりに土鍋ごはんを作ってほしい企業や団体など、、、
募集しています!

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください!
info@editmylife.jp
コメントを残す