土鍋でごはんを炊くことは、字をきれいに書けることと似ていると思う。
それは全てのベースになるからだ。
きれいな字は、それだけでその文章を、その書き手を、底上げする。(字が下手な私にとっては羨ましい〜)
ベースさえ整っていたら、他は手を抜いてもいいじゃない。いや、それができるんじゃない、という提案。
だからこそ、ベースは大事にしようよ、と。
尊敬する小林カツ代さんも同じようなことを言っていました。
「忙しい」と「丁寧に暮らす」「自分を大切にする」は共存できると思う。
発想の転換。
天狼院で記事を書きました。
コメントを残す