【6/26開催】暮らしに潤いと彩りと笑顔を作る☆簡単「土鍋ごはん」ワークショップ

6/26 12:00~14:00 仙台市大町の器と雑貨のお店「ボタニカル」にて

仙台市大町にある、

素敵な器と雑貨のお店「ボタニカル」で、

土鍋でごはんを炊いて、味わうワークショップ行います!

<こんなあなたにおすすめ>

*土鍋で炊いたご飯、美味しいのはわかるけど難しそう、、、
*子供にもっと沢山ごはんを食べてもらいたい、、、
*簡単で家族が喜ぶごはんを作りたい!
*忙しい日常を離れ、ほっとする時間を過ごしたい!

 

ボタニカルの植物にあふれた素敵な空間の中で、

贅沢な時間を過ごしながら学んじゃいましょうー!

ワークショップ後は、

自分で土鍋でごはんを作れるようになりますので、

家ですぐに、家族に振る舞い、よろこんでもらえますよ!

 

<概要>

日時:6月26日(火) 12:00〜14:00

内容:土鍋で炊く美味しいごはん。
ごはんを更に美味しくする、
選りすぐりのちょっとしたごはんのお供、
お味噌汁、お茶付。
余ったごはんはおにぎりにしてお持ち帰り出来ます。

持ち物:特になし※オススメのごはんのお供があれば持ち込み可
※使用する食器は当店でご用意致します

会場:器と雑貨ボタニカル
仙台市青葉区大町2-14-11-1F

定員:5名

会費:¥2,500

参加ご希望の方はボタニカルまで
•SNS(Instagram,Facebook)のダイレクトメッセージ
•Eメール(botanical.sendai@gmail.com)
どちらかにてご連絡下さいませ。

 

Message

暮らしが楽しくなる、
暮らしに潤いを与える雑貨を
セレクトしているボタニカル。

土鍋も暮らしに潤いを与える、
道具の1つであると感じています。

でも、、、
土鍋でごはんはめんどくさい??
土鍋でごはんは難しい??

いえいえ、
そんなこと、
まったくありません。

誰でも簡単に
絶対に失敗せずに
美味しいごはんが炊けちゃいます!

しかも火にかける時間は、
たったの13分!
気にかけてそばにいる時間は、
たったの3分!!

なのに、いつもより
「美味しい」「嬉しい」
自分も家族も、
とびきりの笑顔になる「土鍋ごはん」

「土鍋ごはん」が食卓にあるだけで
食卓が豪華に、豊かになる。
土鍋ごはんがあれば、
おかずは簡単なもので十分!

シンプルで簡単だけど、
贅沢な日常がそこに生まれます。

また、土鍋でごはんを炊くことは、
「今ここ」を体感する
マインドフルネスな時間と、
考えて、選択行動して、結果が出る
というプロセスを伴います。
だからこそ、
土鍋の蓋をあける瞬間は
たまらなくドキドキワクワクするのです。

日常に取り入れる、この仕組み
このちょっとした繰り返しが、
ありのままの自分を受け入れること、
ブレない軸を作ることに繋がっていきます。

このワークショップでは・・・
◎Donabeka流、誰でも簡単で絶対に失敗しない、
土鍋ごはんの炊き方をお伝えします。
※参加者の皆さまに実際にごはんを炊いて頂くので
コツもその場で習得出来ます。
◎ごはんが炊き上がるまでの時間を
五感を使って贅沢に味わいます!
◎みんなで、美味しいごはんを「いただきます」

ご参加お待ちしています!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です